早わかり新公益法人制度
定款 会計 移行 設立
公益自己診断
最適な公益法人のタイプについて簡易無料診断。
【最終更新】
2009-12-25
スポンサード リンク
[Q1] 公益目的事業を行なう予定はありますか?
公益目的事業
を行ないたい。
無理をしてまで
公益目的事業
を行ないたくない。
[関連する公益法人Q&A]
・
公益目的事業とは何ですか?
・
共益事業とは何ですか?
[Q2] 現在(or 将来見込み)の収入割合を教えてください。
分類
割合
備考
補助金収入
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
自治体や公共団体等からの補助金収入。
会費収入
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
法人の構成員からの会費による収入。社団法人に多い。
寄附金収入
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
寄附金による収入。
事業収入(収益)
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
収益事業
による事業収入。
資産運用収入
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
預貯金の利子や株式配当などによる収入。財団法人に多い。
その他
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
上記各項目に該当しない収入。
[関連する公益法人Q&A]
・
収益事業を行なえますか?
[Q3] 年間予算を教えてください。
~1,000万円
1,000万円~1億円
1億円~10億円
10億円~
[Q4] 会計の専門家(※)が理事に含まれますか?
理事に含まれない。
理事に含まれる。
※会計の専門家: 公認会計士や税理士、会計事務所職員等
[Q5] 最も重要視する項目を選んでください。
寄附金控除
をはじめとした税制優遇措置を受けたい。
社会的信用が高くなければいけない。
行政庁の監督を受けたくない。
目的や事業、役員(資格・報酬)等について制約を受けたくない。
[関連する公益法人Q&A]
・
公益法人関係の税制とはどのようなものですか?
・
行政庁の監督等はありますか? 公益認定が取消されることはありますか?
・
目的や事業に制限はありますか?
・
役員等の資格に制限はありますか?
スポンサード リンク
ページの先頭へ移動
メインメニュー
HOME
公益法人の注意点
公益自己診断
定款ジェネレータ
公益法人リンク
スポンサード リンク
公益法人ニュース
05/25
石川千賀男(旭川・公益財団法人理事長)*第34回 龍馬world in旭川 - 北海道新聞 旭川支社 + ななかまど
05/23
公益社団法人東京青年会議所は、5月28日・29日に上板橋体育館にて献血活動を行います - PR TIMES
05/17
公益財団法人松平公益会と中野武営のデジタルアーカイブ事業に関する覚書を締結しました。 - 香川大学
05/25
「農産マルシェ in Bibli(ビブリ)」を開催します - PR TIMES
05/20
ナイキと公益社団法人日本ダンススポーツ連盟がパートナーシップを締結 - PR TIMES
05/25
日本サッカーミュージアム 展示休止品のお知らせ - 日本サッカー協会
05/23
GセブンHDについて、公益財団法人G‐7奨学財団は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.2] | 大量保有報告書 - 株探ニュース
05/18
公益財団法人KDDI財団の人材育成のための遠隔研修にデジタル・ナレッジのeラーニングを採用 - PR TIMES
05/24
AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選 組み合わせ決定 - 日本サッカー協会
05/25
千代田区ホームページ - 新型コロナウイルス感染症対策の病床確保やワクチン接種会場に尽力 区民の生命と健康を守る区内医療機関に感謝状を贈呈(令和4年5月24日配信) - chiyoda.lg.jp
»
公益法人ニュースを見る
携帯向けサイト
|
サイトマップ
|
更新履歴
|
注意事項
注意点
公益診断
定款
リンク
ニュース
早わかり新公益法人制度
(c) 2009-2022. Powerd by
MAバンク
(0.01 sec)